« ブラッディ・マンデイ #9 | トップページ | 舞台は夢 »

ガンダム00 2nd season 第10話 「天の光」

200812072240508今日、姫様のシーンでバーロー・・・もといコ●ン君が声だけゲスト出演していたような気がしたのは自分だけだろうか?

プロローグ

管理人「そんなまさか・・・(スメラギさんが17で大学卒業云々より未成年の酒浸りじゃない時期があったなんて)笑えない冗談だわ・・・!!」 byマリナ

全国のスメラギファン、すんません

はい!感想行ってみよ→っ!

20081207222511若き頃のビリーとリーサ(スメラギ)。あ、5歳差だったんですね。この時からリーサに好意を抱くとは・・・今のスメラギさんからじゃわからなかったがビリーって案外ロリ―――(強制終了)。今の二人に歳の差はあまり感じない(哀)、ああ・・・!年月って残酷だなっ(悔)!!スメラギさんを通しての00の隠れたテーマだったり(笑)。

リーサ「私なんてまだまだです。カティの足元にも及ばない」

マネキンは大学時代から戦術予報士として才能を開花させていたらしい。軍人でもないのに7度の紛争に勝利するなんて余程優秀なお人で。スメラギも彼女にあこがれていた。ああ、良い先輩後輩関係だったんですね。スメラギさんがAEUに入ったのは彼女を追いかけて行ったからかな?事故が起こらなければ彼女達は仲間同士でいられたかもしれなかったのだ。

200812072227291今日のダブルオーはサブキャラ祭りだった。

そのせいか、メインのマイスターの存在感が微妙に薄かった

200812072227293カタロンにて、アロウズの中東侵攻に歯止めをかけるため、シーリンはアロウズの所業をメディアに長し世論の反発を招こうと提案。それを実行するためクラウスらは中東一の情報産業を持つスイール王国と交渉を画策する。

200812072227295池田ぁぁっ!!まさかの再登場&名前公開!!か、カタロンに属してるとは・・・行動力抜群のジャーナリストだったんだな。

200812072227297マリナは解体後未だ国勢が不明であるアザディスタンのことが気になってた。シーリンに聞くも情報は入ってきていない。シーリンは国を取り戻すためにアロウズと戦うことを決意するが、マリナは戦いは戦いを呼ぶだけだとシーリンを否定する。確かに武力は反発しか生まない。イラク戦争が良いたとえだ、いざ武力によりフセイン政権を打倒した結果、未だ内政は収まらず更なるテロを引き起こしている。人々が納得しなければ全体は動かせない。マリナの言っていることは正論だがそれは理想論に過ぎない。シーリンのように行動で示さなくては人々は何も伝わらない。世界のどこかでデモが起こる、我々はニュースでそれを知る。日常の構図だが、これは他ならぬデモを起こした人々の行動の結果なのだ。もしもデモが起こらなかったら我々は彼らの行動が示す意味、意思を知ることは無いだろう。チベット暴動、タイの空港占拠などまさにその代表例。もっと小さい規模なら、マンション建設反対運動、薬害エイズ訴訟問題なんかがある。人々の注目を集めることは小さな意思を大衆へ広める、伝えるためには必須要項なのだ。平穏をぶち壊し、一見過激な行動に見えるニュースの中の出来事には、こうした人間達の良くも悪くも強い意思と願いがそこにあるからなのだ。だが管理人は武力による反抗は認めない、あくまで言葉による意思表示のみ革命は許されると思っている、無血革命だね。これもきれいごとだろうけど、武力を認めることはテロを認めることになる。それだけは絶対無い、間違っていることだとはっきり言える。

シーリン「いいわ、そうやってあなたは何もしなければいい・・・。私は戦う・・・そうしないと国は取り戻せないから!

アニメと現実の事情は違うが、だからマリナは今のままでは何にもならない。アザディスタンを救うためには彼女がはっきりと反連邦の意思を大衆に示さなくてはならない。武力ではなく言葉で。そうすれば、同じ想いの人民は彼女の元に集まってくる、それが中東の外へ伝われば世界はアロウズを認めなくなるだろう。アレだけ非人道的所業重ねちゃ、まず崩壊するわな。

200812072234094

トレミーを一機のMSが襲撃!

200812072240501GNフィールド装備の上にダブルオーうぃ圧倒する反応速度。新型の性能とを見せ付けることによって牽制と警告を示した。

200812072234099ティエリアは機体のパイロットがイノベーターであることを察する。しかし、迷いからまだ彼らの存在をスメラギ達に言えずにいた。

ソレスタ一行はラグランジュ3へ到着。

200812072240504イアンとイアンの奥さんリンダがお出迎え。「ママ~!」と駆け寄るミレイナにを見て、みんな「ママ~!」に反応―――

200812072240505アレルヤ「今、『ママ』って言わなかった?」

刹那「・・・言ったな」

サジ「ってことは・・・」

ええ、言いましたね、お三方。なんだこの会話wなんか知らないけど笑えるんだけど。

イアンは自分の嫁さんを紹介。しかし―――

200812072240506サジ「若い・・・!」

アレルヤ「犯罪ですよ」

な、ナイスリアクション・・・まさかのサジ&アレ!この二人からこんな突込みが聞けるとは・・・脚本グッジョブ!イアン、フルボッコですねwダブルオーはなんか歳の差カップル多いですね、そういや。

200812072240507新キャラ、アニュー・リターナー登場!

何でも、王留美のスカウトだそうで・・・へぇ・・・何か胡散臭いと思った管理人をどうか皆さん人間不信だと思わないでくださいっ(泣)!

何か・・・リヴァイヴに似てね?イノベーターっぽくね?考えすぎか!そーだよなぁwダブルオーだから何が起きてもおかしくねぇやっ(結論)!!

イアン曰く宇宙物理学、MS工学、再生物理学の権威で料理もうまくって美人だそうでっ!!・・・結局言いたかったのさ以後のだけだろっ!?イアンっ!!

このタイミングで彼女が登場したのは何かあるのでしょうか?何もかもそうだろう罰の悪い事情にはいつも蓋されていて何が飛び出るかわからん感覚に陥っている最近のダブルオーを見る管理人。歪んだジレンマぁぁぁっ♪!!(テンションhighですみません

200812072249183マリー「それにもう決めたから・・・私は何があってもアレルヤから離れないって」

サジ「うらやましいな・・・僕にもそう思える人がいてもし再会することがあったらもう離れないと思ってて・・・でも不安で・・・無償に不安で・・・」

200812072249184うん。不安だ・・・(汗)。ルイスの先行きが不安過ぎてしょうがない・・・。君らの再会が幸に発展することを祈る。あ、ホント気づくの、自分、遅すぎたんですけど・・・マリーはルイスのこと知ってますよね(大汗)!!ただ、サジの恋人だって事知らないだけで・・・・!!だから最近この二人の会話があるのか。ルイスがアロウズにいることが告げられるのは彼女の口からかもしれない・・・。

アロウズにて。

くっ・・・ブシドーが今日いない・・・(惜)!ので、今週できない管理人の自己満足コーナーをあいつに変えてみた。

もっと不定期企画<今週のコーラサワー>

イィィィィヤッホォォォォーッ!!!

200812072227298トレミーに感じるクジョウの影に苦悩するマネキン。2ndからですね、彼女のこんな人間らしいところを見られるようになったのは。初登場でコーラをボコったときは冷淡な人だろうと思いましたが、面倒見の良い仲間想いの人だったんですね。最近のマイベストキャラの一人。

200812072234091そんな空気お構いなしにマネキンの食事を持ってコーラ登場っ!お前はメイドかぁっ!?場の空気はKY(空気読めない)奴だが、先週に引き続き視聴者の空気はKY(空気読めてる)だったぞコーラっ!!

200812072234092当然のことで、速攻、マネキンの気に障り怒られたw本当に中年の男なのか!?こいつ。そして中年と表記したはいいが・・・何かリアルで嫌だな(汗)。コーラごめんっ!

200812072254091続いて、マネキンの後ろで新型機をおねだりするコーラサワー・・・もはや何の漫才だwマネキンの気苦労の素であるリントが別任務で抜けた今、コーラの存在は味方つーかただのやかましい奴になってる気がする・・・(汗)。

200812072254092めげるなコーラ。

リボンズファミリーからまた一人アロウズに参加。まだしゃべったことのない&新型でダブルオーに仕掛けた彼。

200812072254093ブリング。しかもcv置鮎龍太郎・・・!また贅沢な・・・!!管理人の覚えている限りではガンダムではトレーズ、バルトフェルドに続く三人目かな。結構好きなんで嬉しかったり。長生きしてくれ・・・一番最初にイノベーター陣で死にそうな気がする(汗)。

そして因縁の再会がここにっ!!

ネーナ「あんたがにぃにぃズをっ!!」

この台詞はどう反応すればいいんですか?真面目に受け止めればいいんですか?笑えばいいんですか?思わず管理人は噴き出してしまいましたが・・・。

200812072254097ぎっちょんVSネーナ

1stでヨハンとミハエルが殺され、スローネを奪った、ネーナにとって憎悪の矛先そのもの。激情のままにネーナは銃を向けようとするが、生身の戦闘でサーシェスに勝てるはず無く軽く捻られてしまう。

さて、サーシェスはリボンズの手駒、ネーナの主人の留美はリボンズに反抗する気はゼロ。それどころか、留美はリボンズの支援している状態。これではネーナは敵討ちをすることが出来ないし、場合によってはサーシェスの手助けをしなくてはいけなくなるかもしれない。これ以上屈辱的な場所に彼女が入れるわけもない。今後彼女はどう動くか、留美からの離反もありえるのか?

200812072256355リボンズ「君も見ていくといい、きっと楽しめるよ」

「面白いもの」と見せられたのはグッドマン達が進めていた任務の姿。

200812072256352それはラピュタの雷・・・じゃなくてメメントモリの使用。宇宙に建造されたコロニーレーザーのような巨大兵器。そして発射準備が整い、グッドマンの指示により雷のような光が地上へと落ちていった―――

200812072256357_2でもやっぱラピュタぁぁっ!!

照準はスイール王国だった・・・!会談中のカタロンと国王は一瞬にして光の中へと消えて行った・・・。

200812072256358そして正規軍の任務についていたあの人もそこにいた。

終盤突入という感じですね。こうも非情な武力行使の描写が入ってくると。

ラグランジュ3にて。

200812072300165_2 同時、ダブルオーのツインドライヴの可動テストが始まっていた。

アニュー「290%突破・・・理論的限界値を超えます!」

1話で稼動しなかったのが嘘のようにトランザムによりその力を見る見るうちにあらわにしていくダブルオー。この光の神々しさに思わず見入ってしまった・・・。歴代ガンダムのなかでも一番神秘的な期待ですね、こうもそこが見えない、何が起こるかわからない機体と興奮は初めてだ。ダブルオーの真の力が見られる日が待ち遠しい。

イアン「これがイオリアが予言したツインドライヴの―――」

200812072300164

刹那「真の力だというのか・・・!?」

さあ、どんな風に暴れてくれるのか!?来週辺り、オーライザーと共に出撃か!?そして、機体に頼らず腕磨け!刹那!!

その一方、さっきのラピュタ攻撃の影響でチーム脳量子波にそれぞれ影響が出た!

200812072300163そして全国の視聴者の、特に荒熊好きへ脳量子波のマリー以上のハンパ無い干渉があったことは言うまでもない

200812072300168マリー「大佐っ!逃げてくださいっ!!大佐ぁぁぁぁぁぁっ!!」

メメントモリの粒子の影響か・・・いち早く荒熊の命の危機を察知したマリーは宇宙で叫ぶが・・・届くはずも無く。

200812072300167ホントに逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!え?え?マ、マジで・・・やめてください、ダブルオーの父をここで退場させる気ですかっ!?サンライズ!!生きていてくれ!!荒熊っ!!

200812072300169ハーレルヤ!ハーレルヤ!「量子がこっちに向って加速してきやがる・・・ったく、おちおち寝てらんねぇぜ

お帰りなさいっすぅぅっ!!!!喧嘩番長ぉぉっ!!!

|

« ブラッディ・マンデイ #9 | トップページ | 舞台は夢 »

ガンダム00」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダム00 2nd season 第10話 「天の光」:

» 機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン第10話「天の光」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
新たな力を見せつけたそれぞれの勢力。だがそれはますます世界を混乱へと導くものではないのか--------?今回は繋ぎの回でしたね。新型とか、新しい兵器。そして目覚め・・・。またまたいろんなことが起きて、楽しい30分でした♪最後に嬉しい発表もあったし...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 00時55分

» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話「天の光」感想 [Lounge ”Himajin” Killer]
カイラスギリー?リーブラ?ジェネシス?ダモクレス?ラピュタ? [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 05時58分

» ガンダム00 2nd#10~天の光が邪魔なんだよ! [夢見る不惑☆星]
<毎回恒例の。。> ロックオン「刹那、大丈夫か?」 ティエリア「あの、新型、00を圧倒して。。」 刹那「逃げた?」   「ところで、アレルヤは何をやっている?」 「アレルヤって、誰だぁ?」 スメラギ「... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 07時57分

» 機動戦士ガンダムOO2ndシーズン 第10話 [SOLILOQUY]
ガンダムOO 2ndシーズン 第10話「天の光」感服する程の敵の戦術予報士がかつての学友であり、同士だったスメラギとマネキン皮肉な運命はこれから?戦いに本格的に参戦してきたイノベータこの事により情勢はどう変わる?スメラギの学生時代の思い出スメラギは戦いを避け...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 09時16分

» (アニメ感想) 機動戦士ガンダムOO 2ND SEASON 第10話 「天の光」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]クチコミを見る 連邦の強引な再生計画に反対する中東諸国の中でも最大の国力を持つスイール王国。スイールの蜂起とそれによる中東諸国の追随を懸念する連邦は、スイールへのアロウズ派遣を決定、正規軍のセルゲイに、スイール...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 18時14分

» 機動戦士ガンダム00(セカンドシーズン) 第10話「天の光」 [MAGI☆の日記]
機動戦士ガンダム00 2ndseasonの第10話を見ました。第10話 天の光ユニオンの国際大学でエイフマン教授の下でMSの研究を続けることにしたビリーがスメラギに卒業後の進路を尋ねる。「あたしなんてまだまだです…カティの足元にも及ばない」「カティ…戦術予報の天才。...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 22時50分

» 機動戦士ガンダム00 2nd Season 第10話「天の光」 [日常と紙一重のせかい]
あまりにも残酷なアロウズの新兵器… 大佐が!ハレルヤが! [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 23時19分

» SEEDシリーズの究極兵器『レクイエム』の改良版≪メメントモリ≫... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログしたに...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 8日 (月) 23時57分

» 機動戦士ガンダムOO第10話「天の光」 [アニメのストーリーと感想]
 アロウズ首脳が参加したパーティから脱出した刹那とティエリア。その前にイノベーターと結託したサーシェスが、アルケーガンダムとともに立ちはだかった。ニールの敵と対峙し冷静なティエリアが、熱くなり怒りを攻撃にぶつけた。しかしそれをあざ笑うかのように、優れた機動... [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 01時04分

» ガンダム00 2ndシーズン 第10話「天の光」 [見ていて悪いか!]
「どうしてあなたがアロウズに…、どうして」 って、そりゃマネキンさんはAEUの軍人だったんだし、その可能性はゼロじゃないでしょうよ。 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 07時13分

» ガンダム00『天の光』 [烏飛兎走]
   「あははははは」 「・・・・・アハハハ」 「良かったな、これでまさに身も心も空気となったわけだな!アレルヤ!」 「いや☆ ハレルヤ」 「いや☆ 被検体E57」 「みんな、そこまでハレルヤの復活を楽しみにしてたんだね。僕自身消えたと思ってたよ」 「...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 10時30分

» 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話「天の光」 [Happy☆Lucky]
第10話「天の光」 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 10時49分

» 機動戦士ガンダム00 2nd #10 [日々の記録]
中東とソレスタルビーイング、2つの勢力を相手にアロウズがいよいよ本格的に動き始めました。アバンは、スメラギさんの過去から。なんとスメラギさんにとって、マネキンは憧れの先輩...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 10時56分

» 機動戦士ガンダム00 2nd season 第10話 天の光 [アニメ日和]
学生時代、結構いい雰囲気で話しているスメラギとビリー。 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 13時34分

» 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 第10話 「天の光」 感想 [新・天の光はすべて星]
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)クチコミを見る今週のサブタイがうちのブログ名っぽいのは秘密。まぁグレンラガンが真っ先に浮かぶ人が多いんだろうけどもw巷で人気の新キャラ・アニューちゃん貼っときますね。※クリックすると大きい画像が出るよ!....... [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 14時01分

» 機動戦士ガンダム00 2nd season 10話「天の光」 [Spare Time 別館]
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1636.html ※TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。 この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合のみご利用下さい。 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 19時47分

» 機動戦士ガンダムOO 2nd Season 第10話 [WORLDS BLOG]
マリナ様に説法を説くコナンに吹いた。今回は結構笑うポイントが多かったのでは? 犯 [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 20時15分

» 機動戦士ガンダムOO(10) [許都賦 Volebam scire quid adepturus esses ex bello.]
#10「天の光」 ミスターブシドーめ、ワンマンアーミーなどとほざきおって…! [続きを読む]

受信: 2008年12月 9日 (火) 20時17分

» キム司令・池田特派員・ハレルヤ・・・ガンダム00 2nd 第10話「天の光」 [ゆぐどらしる えくすぷれす]
来春4月からなのに、いくらなんでもハガレ [続きを読む]

受信: 2008年12月10日 (水) 04時41分

» 機動戦士ガンダム00 2nd SEASON #10「天の光」 [無限回廊幻想記譚]
14年前の ユニオン領・国際大学に所属していたリーサ・クジョウ。『無人機戦闘における戦術理論と予想被害規模』という卒業論文を書いたというクジョウ。クジョウは戦術予報士としての道を進み、ビリー・カタギリは大学に残ってエイフマン教授と共にモビルスーツの研究を続ける事... [続きを読む]

受信: 2008年12月10日 (水) 20時31分

» 世界日本ハム 12月7日の取組 [【非公式】熱闘!世界日本ハムダイジェストへの道!]
 セルゲイさん逃げてー!!ガンダム00第10話の記事です。もう10話なんですか・・・早いですねぇ。 こちらはTBの飛びづらいところへの送信用です、TB・コメント等は以下のリンク先記事にお願いします。 ※12月8日よりアメーバのほうで記事の編集が出来ない状態になっています。よってFC2からTBが飛ばずアメブロからTB送信していたところにも今回gooより飛ばさせていただいています。ご了承ください。 ワイはガンダムや!プロゴルファー00や! 第10話 http://blog.livedoor.jp/... [続きを読む]

受信: 2008年12月10日 (水) 22時47分

» 機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話 「天の光」 感想 [モリーゾ愛地球ガンダム1/60ガンプラ博]
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン 第10話 「天の光」 あらすじ 感想 [続きを読む]

受信: 2008年12月12日 (金) 23時50分

» ガンダムOO「待望ハレルヤ」&「」 [別館ヒガシ日記]
はオーライザー力UP&復活の展開も 前回はアローズからメメントリー噴射する暴挙し に新キャラのリンダ&アニューで楽しめそうだし セルゲイ消息が不明&から復活は嬉しくて スメラギ&マネキン&ビリー過去が出るも進展は無く 全体的には次の局面への繋ぎと言う感じだった... [続きを読む]

受信: 2008年12月14日 (日) 13時36分

» 【ガンダム00】Counteroffensive.10「天の光」 [彩賀の徒然なるままに…]
今週の『機動戦士ガンダム00』第10話(通算で第35話)「天の光」の感想記事です。 [続きを読む]

受信: 2008年12月14日 (日) 16時48分

« ブラッディ・マンデイ #9 | トップページ | 舞台は夢 »