銀魂 135話 「地球の前にもっと危ない『ギンタマン』の未来を考えろ」
何やるのかと思えば・・・結局、コミックス25巻の洞爺湖サミットアニメ化しただけじゃねぇかぁぁぁぁぁあぁぁぁあぁっ!!!!
題して「ベタ祭り」。(笑)今日は記事書くのに困った、これ。
何かOP前から尺余って時間稼ぎしてるのバレバレだし・・・しかも!なんでOPがギンタマンじゃないんだよぉ!なんだよぉ~期待してたのに・・・・!!
久しぶりのハゲ編集長。ホントにハゲてんのかな、本物はw
100話が嘘のように思える、たった8ヶ月で敏腕担当顔になった小西。マジムカつく顔してんな~!
鳥山先生のみならず尾田先生の作品までにも(ある意味)武力介入。つーか、原作者大丈夫か(汗)?これで何かしろの圧力が大物作家の二人の先生から掛かったら・・・ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
祝斉藤じゃねや、大藤、銀魂出演おめでとぉっ!!
何か声優が檜山なんだけどぉぉぉぉぉぉ!?ぜ、贅沢すぎる・・・!!
しかし、銀魂の担当は幸せモンだなぁ、アニメの中に登場できるなんて全国のちびっ子達が羨ましがるだろうよ。しかも、声優が無駄に豪華な銀魂だし・・・。
この辺のシーン、小西を大藤に変えただけであとは変わらずいくらパロとはいえもう少し変えても良かったんじゃないのか?斉藤じゃない、大藤の個性をもっと出せるようにさぁ。
ギンタマン連載の危機に悩む斉藤の前に、またもこの天パ男がギンタマンを救いに現れた(わけではないんだけど偶然電車同じだった的な?)!!!
そんで大藤は銀さんにギンタマン救済を要請!
だから、頼む相手を間違えてるってのに・・・(哀)!
大藤は小西と噂のメゾン・ド・●ンギンの作者大石先生じゃなかった、小石先生、そしてゴリ・・・じゃなかった天知先生を招集。もうこの時点で「あ・・・これ、もしかして漫画の方に載ってた洞爺湖サミットじゃね?」と嫌な予感がしていた・・・!
つーか、小石先生ぃぃぃぃ!?なんすかあの格好!?下半身、天狗のお面で隠してあるだけや無いですかっ!スタッフぅぅぅぅぅ!いいんか!?あれ!あかんやろがっ!!
管理人には画像を載っける勇気はなかった・・・。
真打は遅れて登場――――
銀さん「ちょりーす」
どこのチャラ男だぁっ!?
気にしすぎかもしれないが、
・・・某ガンダムのドラマCDと言い、一体サンライズはどれだけ「ちょりーす」が気に入ってんだぁ(笑)!?
そして銀さんの「ちょりーす」に年齢的に痛さを本能的に悟った自分は失礼だろうか(真剣)?
洞爺湖サミット、スタートっ!!!
てか、何だこれ。どうみても同窓会かなんかじゃね??
話は行き成り「銀魂には魅力的なヒロインがいない」という展開に。なにやら作者と担当らしい議題だが・・・
夢はお嫁さんだの北国の娘だのお酒は弱いだの魚は三枚におろせるだの――――
もうっ!ロマンばっか語ってないで仕事しなさいよっ!!あんた達!!(おネェ口調)
天知君は何か一生懸命ジャスチャーして説明。何か具体的なアイディアが浮かんだのか?と思いきや―――
大藤「巨乳がいいらしいです」
結局そこかぁぁぁぁ!?何でそれだけのことなのに無駄に長い時間使ってんだ!つーか、銀さん以外なんで通じるんだよ・・・(笑)。
テンションが上がってくるにつれて、男達の脳内にやっと新しいギンタマンの構想が上がってきた。それが―――
主人公と幼馴染の女の子☆によって繰り広げられるラブコメ・・・!!
ベタすぎるぅっ(大汗)!!!しかも、ギンタ君がっ!杉田の声がっ!!キモいぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!思わず鳥肌(嫌な意味で)がたってしまった。何だあの話し方!?何か、古谷さんっぽかったぞ・・・!そうか、
きまぐれオ●ンジ●ードの主人公の真似か・・・!?
あれ確か、ジャンプラブコメの王道ですよね??
自転車二人乗りにドキッ☆やバスケの試合での逆転シュートを見守る主人公の青春シチュエーションとか・・・何かもう何が何だか・・・・・・・・・何だろうね!
嬉しそうな顔しやがってw何がおかしいって、一言で言えばあらゆるキモさがおかしい。
管理人、もう、杉田が大好きすぎるっ・・・!!今週もナイスな笑いをサンクスw
ろくなアイディアが出ないまま、天知以外は散々飲み食いしといて去り際が良いこと。あ、大石じゃないや小石先生ぶれてらw
一人ぽつんと残されてしまった天知。天知は使えねぇ野郎共が残した意見を元に、ギンタマンに最後の変革を起こしたのだった―――
劇中劇でも変わらない万屋の日常。今回神楽はグラ子としての登場のみぱっつぁんに至っては台詞が・・・何も言うまい(哀)。どだけぇーどんだけぇーどんだけぇー
やっぱりギンタさんも糖分王だった。つーか、金ねぇいってる人間が何でそんな立派なパンケーキ食えんだぁ!?
そして案の定、虫歯になると言う幼児向けアニメ並みのお約束な展開に流れは向く。ギンタさんが行った博多弁歯医者の女医はあのラブコメの幼馴染・・・てか話し繋がってたんかいっ!?少年時代と現在とで一体何があった・・・!?何でこんなにゴツくなってんだ?ギンタさん。
そして、洞爺湖サミットのアニメ化だけに彼女の名前は―――――
中島未華子だった。全国の中島未華子さんにあやまれw
中島未華子「私、お酒強くないんだぁ~」
またベタ来たぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!コスチュームが25巻の一番後ろのページに描かれてたまんまですねwなんで寒いのにランニングなんだよ、バスケ部だからって・・・関係なくね?そしてその中途半端につけたヴェールは何なんだ??原作者、他、夢詰め込みすぎだろ!このキャラ設定w
いや、だから、手を暖める前に上着を着なさい。
胸からカイロを取り出す設定もやりやがったwスタッフ、マジでサミットの内容そのまんまやるつもりらしい。
8時ちょうどぉ~あずさ2号でぇ~♪
ベタ再び。思わず管理人失笑( ´,_ゝ`)フッ・・・。ギンタさんは思わず彼女の乗る列車に乗ってしまう。
そして、管理人はリアルタイムの時気づかなかったのだが、ブログ用の画像で初めてあるものが移りこんでいたことに気づいたのだった・・・。
ピョコーン、ペターン、ピッタンコ♪って・・・ど、ど根性――――――――
ヒロシィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィィ(爆)!?ピョン吉じゃなくてエリザベスかよぉっ!!!
バツイチ設定にまさかのオプション・・・!恐るべし、銀魂っ!!ど根性エリーとは、やってくれるじゃないか!
ギンタさん宇宙へ・・・。そしてミカコの48姉妹設定も実行って、これ48人以上いるようなキガス・・・。
巨乳星VS貧乳星の戦争勃発。マクロスっぽいのがあったり、何かウルトラ的な変身したりともう何のアニメだか・・・。ものすごいグダグダぶりなのであった。
千のか~ぜ~に~ 千のか~ぜになあって~♪
さようならギンタさん・・・!
変な女どもの変な戦争に巻き込まれて主人公は散った。
そしてギンタマンは連載終了――――
銀さん「・・・何コレ?」
そーですね。(棒読み)
とにかくグダグダでわけわかめちゃんな回だった・・・。感想もあまりないのであった。
EDでまたも贅沢な声優の起用が発覚―――
ゆかなかよぉぉぉぉぉぉ!?中島未華子の声!聞いているときは全然わからなかった・・・(汗)。これもスタッフの思惑か?
ん!?何が!?つーか予告!来週何の話だよ!?何も知らずに一週間すごすことになるのか・・・。
| 固定リンク
「銀魂」カテゴリの記事
- 銀魂 208話 「メガネじゃ見えないものがある」(2011.05.16)
- 銀魂 206話 「看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ」(2011.05.03)
- 銀魂 202話 「春休み明けはみんなちょっと大人に見える」(2011.04.04)
- 銀魂 アニメ復活・・・だと・・・!?(2010.12.06)
- 劇場版 銀魂 新訳紅桜編(2010.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント