銀魂 152話 「天は人の上に人を作らず髷を作りました」
話が飛びすぎてわかんねぇぇぇぇぇぇよっ(怒)!!今週の金魂!!!
トイレ借りてから一体通常のアニメの話数で言ったら何話分進んでやがんだ!
しかし・・・神楽がグラマー過ぎる件については吹きだしました(笑)。
そしてあの馬は沖田のだったのね。あれ?真選組って碧眼・金髪設定だから名前とかもちがうんか?公式HPでこっちの設定も公開してくれないかな、めっちゃ見たいぞ!
さぁさぁ本編は今日は手加減無しの―――
下ネタ祭りだったな・・・(遠い目)
そんな犠牲者となった将軍様ご登場からスタート。
新八「忘れもしない!あの燐とした顔立ち!優雅な佇まい!粗末なチン●!!」
まぁ、ホント、目の前の三人に比べたら気品は雲泥の差でしょうよ、だが、
将軍と言えど下のモンは所詮下のモンだった・・・!
高貴も育ちのよさも関係ないからねぇ~って何が言いたいんだ自分・・・
将軍の市街地彷徨は遊興のためではなく、市民の生活の視察のためだと言う。
いい心がけですよね~来られた方はめっちゃ迷惑ですが。
いやいや勇気のいる行為ですよね~来た場所がめっさ悪かっただけに。
天下のエロジジいは将軍を置いて自分はさっさとキャバクラに行ってしまった・・・
ジジイぃぃぃぃぃぃぃ!!お前こそ打ち首だろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
ついに将軍と一つ屋根の下で対峙することになってしまった万事屋!
銀さん「どーすんだ!おい!これ逃げるどころかもし散髪失敗でもしたら・・・」
だから逃げればよかったんだろうがァァァァァァァァァァ(涙)!!
命がけの仕事・・・銀さん、止めとけよ。いくら今まで修羅場を掻い潜って来た銀さんでも今度ばかりは相手が悪すぎる!あんたの洞爺湖ではどうにもならないさ!今回ばかりは別の人間にやらした方がいい!!
無駄にハードボイルドな感じでやってみたw
目の前に処刑台が待ち構えてると思うと万事屋のお子様達は・・・
そして悲劇は起こった・・・・!
神楽のゲ■の中で消化しきれてなかったラーメンのナルトが・・・将軍様のデコにはりついてしまった・・・。
こんなミラクルいらねぇ。
ってか・・・神楽!ちゃんと噛んで食べればこんなことにはならなかったんだ(断)!!
万事屋は必死にナルトをごまかそうとするが・・・将軍はガン見であった・・・。
あれ?これ気づいてるの~?もしかして怒ってるのかな~?何か分からないからこっちまで怖いんだけど!!
影分身までしだしたナルトはついに将軍様の車輪眼となってしまったのだった!
残念なことに銀さんには必殺技がないので盗まれる心配はない。
だがバンダイ、ナムコは格闘ゲームが出せなくて困っていた。
こんな時だけ地味だぜ・・・銀さん。
ナルトは何でかしらないが中々離れてくれないので・・・
最悪の結末フラグ立ちまくりィィィィィィィィィィィ(大汗)!!
案の定―――
切断orz。この時万事屋の暗い将来が決定いたしました(笑)。
銀さん「バッキャロォォォォォォ!掃除くらいちゃんとしておけェェェェェ!!ゴールデンレトリバーのうんこ落ちてたぞォォォ!!」
最悪だぁぁっ!!この男っ!!!
たとえもっさりブリーフでも国で一番偉い人間の髷をそり落とした挙句、ゴールデンレトリバーのウンコとか・・・
さらに銀さんの非道とも言える将軍への奉公は続く。
将軍んんんんんんんんんん!?痛いんならもっと泣いていいんだぞ!?
そして将軍の髷をボンドで止めようとするが本当にゴールデンレトリバーに持っていかれてしまう。→神楽ダッシュ!
代わりに銀さんが持ってきたのは・・・・・・・・・・・・・
新八「あれ?なんかよく見たら・・・アレ微妙になんかちぢれてませんかこの髷」
お前打ち首逃れる気ゼロだろォォォォォォォォォ!?この天パぁぁぁぁぁ!!!
ゴリラの病気のせいで将軍の頭に変なぶつぶつが・・・おいたわしや(涙)。
急遽、ヅラの髪の毛に変更!
・・・・・・・このさいヅラの頭がワカメちゃんになろうとも関係ない。
それでも主人公はよほど打ち首になりたかったらしい・・・。
生け花じゃねぇんだから!
最後はちゃんとした・・・・・・・・・・・
ゴールデンレトリバーのうんこだっ・・・・・・た・・・・・・orz
使えない子ォォォォォォォォォォ!!
その後このとんでもない髪結所事情に衝撃を受けた将軍はオヤジの髪結所を立派に改装し、一流スタッフも付け、江戸一番の髪結どころにしたとさ、めでたしめでたし。
| 固定リンク
「銀魂」カテゴリの記事
- 銀魂 208話 「メガネじゃ見えないものがある」(2011.05.16)
- 銀魂 206話 「看板屋の看板娘はもう面倒なんで二枚の板と呼べ」(2011.05.03)
- 銀魂 202話 「春休み明けはみんなちょっと大人に見える」(2011.04.04)
- 銀魂 アニメ復活・・・だと・・・!?(2010.12.06)
- 劇場版 銀魂 新訳紅桜編(2010.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント