« ただ今帰りました。 | トップページ | 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 »

鋼の錬金術師 第6話 「希望の道」

ウィンリィのヘソだし見放題祭りじゃぁぁぁぁ!!ヒュゥゥゥゥゥ!!!

アホですんません!

H6_001スカーとの戦いでオートメイルを作り直す必要が出てしまったエドはリゼンブールへ向かう。

エド「ところでアルはちゃんと乗ってるんだろうな!?」

アームストロング「心配するな」

H6_002※ ワレモノ注意

H6_003アームストロング「一人じゃ寂しかろうと思ってな」

エド「俺の弟を何だと思ってるんだァァァ!!」

何だって・・・荷物(殴)。

いや~旅費は安いに越したことはないですね!ってか、客車乗ったら・・・・・・・逆に問題起こりまくりじゃん!!普通だったら中に人が入ってるって考えられない状態ですから!!!

H6_004途中の駅でアームストロングは見覚えのある顔を見かける。

H6_005ドクター・マルコー。この先の展開において欠かせない重要人物!

さっそく2人は彼を追うことに。そして羊臭くなった弟を降ろす。

H6_007エド「・・・少佐、絵うまいね」

うますぎるだろ・・・!これ・・・!

名門軍人一族ってのはこんな教育もされんのか・・・厳しい

アームストロング家に代々伝わる似顔絵術でマウロという町医者の名が上がった。そしてドクター・マルコーの居所が明らかになった。

3人は直ちにそこに向かうが、さっそく銃口のお出迎えだった。

H6_008マルコー「私を連れ戻しに来たのか!?もうあそこには戻りたくない!お願いだ!勘弁してくれ!!

アームストロング「違います話を聞いてください」

マルコー「じゃあ口封じに殺しに来たのか!?」

アームストロング「まずはその銃を下ろし・・・」

マルコー「だまされんぞ!」

H6_011アームストロング「落ち着いてくださいといっておるのです

エド「アル!?」

投げたァァァァァァ(爆)!!!

もはやモノ扱い・・・哀れなアルフォンス。

H6_013そして落ち着いたマルコーから自身が賢者の石の研究をしていた過去を話される。マルコーが懐から取り出したのは不完全ではあるが、紛れもない賢者の石であった。

H6_014実物を目の前にエドは目的達成への期待に胸を躍らせる。エドは賢者の石の研究資料を見せて欲しいとマルコーに頼み込む。しかし、マルコーはこれを頑なに拒否。

H6_015エド「地獄なら当に見た!!」

彼が国家錬金術師であることを知り、越えてはいけない一線を越えてしまった凡にあらざる者だとわかってもマルコーは首を縦に振ることはなかった。

3人はマルコーの下から去り、再びリゼンブールを目指すことに。

アル「この町の人達の大切な支えを奪ってまでもとの体に戻りたくないよ」

エド「賢者の石が作れるとわかっただけでも収穫だ。また別の方法を探すさ」

兄弟にとってマルコーの持っていた賢者の石は喉から手が出るほど欲しかっただろう。しかし、それを力尽くで奪う選択を彼らはしなかった。彼らはちゃんと良心に従い自分らの取るべき行動を取った。決して自分たちの欲のままに行動をしなかった。トリシャの育て方の賜物ですね。普通だったらどんな行動に出るかなんて分かったもんじゃない。欲しいものが目の前にあったら、それを奪ってしまった場合影響が出てしまう人達の顔なんて考えてる余裕なんてないだろう。15、14の少年らしさと母やロックベル家から貰った優しさが彼らの人格を形成してるのがよくわかる。

列車に乗り込もうとした3人の前にマルコーが現れる。そしてマルコーは自らが隠した研究資料の在り処を示したメモをエドにわたす。

マルコー「そして君ならば真実の奥の更なる真実に―――」

そう言いかけてマルコーは駅を去っていった。

診療所に戻るとそこにはラストの姿が・・・・!

リゼンブールに到着した3人。久々の兄弟の帰省にピナコが出迎える。

ピナコ「しかししばらく見ないうちに・・・エドはちっさくなったね」

エド「・・・おい、ババア、ここは普通「大きくなったねぇ」じゃねぇのか?」

ピナコ「大きくなったんならそう言うさ」

もしかしたら対比物(アレックス)がでか過ぎるのかもしれない・・・(哀)

帰って早々火花を散らすミニマムコンビ(失礼)。そしてエドの頭にスパナ直撃!

ウィンリィがお出迎え~♪いや~相変わらずこの服装は・・・セクシーですがなw

修理するはずのオート・・・メイル・・・

ウィンリィ「ぶっ壊れたってあんたちょっと!あたしが丹精込めて作った最高級オートメイルをどんな使いかたしたら壊れるって言うのよ!!!」

エド「いや、もう、粉々のバラバラに」

両者粛清。文句はスカーに言ってください、職人。

エドの手足の整備を3日でやってくれるというロックベル女衆。ウィンリィも徹夜上等の覚悟。

思わず頬が赤くそまる・・・(笑)

1_004アル「さてここで問題です!兄さんのどツボにハマったウィンリィの要素はなんでしょう!?」

①職人肌

②ツンデレ

③鎖骨美人

④くびれ

⑤乳

管理人的には断然、②だと思―――

H4_039エド「黙ってろ!!」

あ、すんません。しかし、どうなんでしょうねぇ~実際( ̄ー+ ̄)

そんな感じで(ってどんな感じだ?)3日も身動きが取れないエドは居ても立ってもいられず・・・

ウィンリィにちょっかいを出しに行く始末。

どこか兄貴なんだァァァァァ!?完全にこれ弟が姉にちょっかい出してる構図ゥゥゥゥ!!

ただの子どもではないにしても、やはり15歳のガキはガキなんだな。

アームストロングは兄弟の過去をピナコの口から語られた。それを聞いて人一倍世話焼きで深い優しさを持つ彼は子どもが戦場に引っ張り出される危険に心を痛めたに違いない。そしてロックベル夫妻のことも自らがイシュヴァールに参加し、逃げてしまった過去をより一層後悔させただろう。この時、彼の中ではきっとこの先起こり得る困難から二度と逃げないという決意がさらに固まったのではないかと思った。

エドが墓参りから帰ってくると・・・さっそく―――

アームストロング「聞いたぞ!!エドワードエルリックゥゥゥ!!」

逃げるな、心して受け止めろよ!少佐の愛の抱擁を(羨)!!

その日のロックベル家はとってもにぎやかだったw

そして彼らが再び旅立つ時が来た。ウィンリィは寝ぼけながらも見送りに出る。そして徹夜疲れでまる1日寝てしまった!作業台の片づけをかったるそうにやり始めたとき・・・

番号札の付いた未使用のネジが1本出てきた・・・(恐)

ウィンリィ「アレ?」

・・・・管理人、しーらないっ(汗)!!

さあ、来週はヒューズの部下コンビの活躍の時だな!うん!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

|

« ただ今帰りました。 | トップページ | 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 »

鋼の錬金術師」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鋼の錬金術師 第6話 「希望の道」:

» 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」 [マリアの憂鬱]
「懐かしい故郷へ」 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時03分

» 鋼の錬金術師 -FULLMETAL ALCHEMIST- 第6話「希望の道」 [日記・・・かも]
「真実を知っても後悔しないと言うのなら、これを見なさい」 エド達が破壊された機械鎧を直しに、リゼンブールに帰郷する話。 今回は原作... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時19分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」 [Happy☆Lucky]
第6話「希望の道」 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時29分

» 鋼の錬金術師FA 第6話の感想 [自堕落アニゲー生活]
アニメ 鋼の錬金術師FA 第6話 『希望の道』の雑感です。 初見の人達が羨ましい・・・。 このアニメ見てると、本当にそう思います。... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時33分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話... [レベル999のマニアな講義]
『希望の道』内容スカーにより破壊されたエドの機械鎧“オートメイル”。エドにしか弟・アルの鎧を修復できないこともあり、アームストロング少佐とともに、故郷リゼンブールへと向かうのだった。その途中。休憩中の駅でアームストロングは、イシュヴァールの内乱後に行方...... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時41分

» 鋼の錬金術師 第6話「希望への道」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
エルリック兄弟の過去を知る人物との再会--------。リゼンブールの街へ帰ってきたアルとエド、そして今回は護衛ということで、アームストロングまで♪あ、アルは荷物じゃないからっ(><)寂しかろうということで、気をまわして家畜と一緒に運ばないで、アームストロング...... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 22時55分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話 希望の道 [cogito,ergo sum]
スカーの襲来がありましたが、どうにか助かったエド達。 それでも歩みを止める事は出来ない。 体を直す為に、故郷に戻ります。 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時03分

» 【ハガレン】 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話 「希望の道」 [しあわせのマテリア]
  今回はウィンリィ祭り♪ 可愛いかったですね +:。☆゜(*`)ノ゜☆:。+゜ 高本めぐみさんイイ感じ。 ベテラン声優さんは安... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時04分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」 [Spare Time 別館]
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-1875.html ※TBが反映されないため、別館から送らせてもらっています。 この記事へのTBは、本館へのTBが弾かれる場合にご利用下さい。 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時17分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」 [電撃JAP]
博士「まさに少佐のターンwww」 助手「歪みねぇなwww」 [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時37分

» (アニメ感想) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話 「希望の道」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]クチコミを見る ☆<5/08更新>前回、鋼の錬金術師(第5話 「哀しみの雨」)の感想をポットキャストにて収録! 「スカーの登場の仕方が許せない」、「演出全般の質について」、「作画が良く動いていた!!」等、アニメブロガーが集...... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時39分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話「希望の道」 [* Happy Music * 別館]
※こちらはミラーブログです、本館に送れないときだけ、こちらにトラバを送ってくださいね。 スカーに破壊されたオートメイルを直してもらうため、リゼンブールへと戻る事になったエルリック兄弟で。 護衛役としてアームストロング少佐が付いてくる事になったのね、これは少... [続きを読む]

受信: 2009年5月10日 (日) 23時47分

» 鋼の錬金術師#6「希望の道」感想 [おぼろ二次元日記]
途中の駅で見かけた男は「賢者の石」の秘密を握る男だった!ドクター・マルコー・・・エドは話したいと言うけれど?!「希望の道」あらすじは公式からです。壊れた機械鎧を直すため、アームストロングと共に故郷リゼンブールへ向かうエドとアル。途中休憩した駅で、アーム...... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 00時54分

» 鋼の錬金術師FA 第6話『希望の道』 [風庫~カゼクラ~]
何やらウィンリイがカワイイ感じになってた鋼の錬金術師FA『希望の道』。 元々女性比率が少ないハガレンの中ではダントツカワイイんですけどね! マルコーとの出会い、ピナコ・ウィンリイとの再会…と今回も盛り沢山。 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [DVD]朴#298..... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 03時35分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #6 [日々の記録]
スカーとの戦いで壊された義手を直すために、エドは生まれ故郷であるリゼンブールへと向かいました。そんなエドたちの護衛役として、なぜかアームストロング少佐も同行することになり...... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 04時07分

» 「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第6話 [日々“是”精進!]
 鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第6話「希望の道」エドとアルは、壊れたオートメイルを直すため、アームストロングと共に故郷へ向かう。途中、休憩した駅でアームストロングは偶然、一人の男性を見掛ける。かつて軍の研究所で錬金術を医療に応用する研究...... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 06時27分

» 鋼の錬金術師 第6話「希望の道」 [ぷち丸くんの日常日記]
スカーに破壊されたオートメイルを修復するために、エドとアルはアーム ストロング少佐と一緒に、故郷のリゼンブールに向かう。 途中、休憩した駅でアームストロングは偶然1人の男を見かけて声を かける。 彼はドクターマルコーと言って、かつて軍の研究所で錬金術を医療に応... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 11時22分

» 鋼の錬金術師〜第6話「希望の道」 [ピンポイントplus]
  エドとアルの体を修復するため、アームストロングとともにリゼンブールへ戻る途中。 行方知れずになっていた錬金術師マルコーの姿を見つけた。アームストロングは似顔絵がうまい・・・ マルコーは賢者の石をもっていたが、不完全なもの。 別れ際に、賢者の石の情報...... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 12時22分

» 鋼の錬金術師 #6. [色・彩(いろ・いろ)]
「希望の道」 オートメールを破壊されたりなんだりで、故郷で「修理と調整」すること [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 13時24分

» 鋼の錬金術師 第6話「希望の道」 [あくびサンの、今日も本を読もう♪]
壊れた腕と足を直すため、故郷の街に向かうことにしたエド。その隣には、アームストロング少佐。アルはどこだ?と問えば、なんと箱詰めされ羊の群れの中!!見送りに来たヒューズさんの笑顔がまぶしいです。くぅー・・・泣けてくるよぉー。ヒューズさぁーん(T_T)先を知っ...... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 14時22分

» 鋼の錬金術師 6話 [ハルジオンデイズ]
6話「希望の道」 [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 17時28分

» 鋼の錬金術師第5・6話 他アニメ感想 [メガネ男子は別腹☆]
先週はおでかけしていたため、今更ながらハガレン感想2週まとめて。 他、咲-Saki-、けいおん!、07-GHOST、クロスゲーム、戦場のヴァルキュリア辺りを。 [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 19時05分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話 [モノクロのアニメ]
第6話 希望の道 汽車の発車の時間を待っていると、誰かが窓をノックした。振り返ってみると、無精髭のヒューズの顔があった。 「よお。東方司令部の連中、忙しくって来れないってよ。代わりに俺が見送りだ」 ヒューズは人の良さそうな笑顔を見せる。 エドは座席を立ち、窓から顔を出した。 「それはいいんだけど。なんで少佐が?」 とエドは振り返った。一緒の座席に、アームストロングの巨体が座っていた。 「当然だろう。またスカーにでも襲われでもしてみろ。その体じゃ、やばいだろ。少佐の好意なんだ。素直に... [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 21時57分

» 鋼の錬金術師FA 6話「希望の道」ネタ感想 [☆高画質☆アニメ壁紙倉庫]
(パシャ、パシャッ)←カメラ音 [続きを読む]

受信: 2009年5月11日 (月) 23時51分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第6話 「希望の道」 [Ηаpу☆Μаtё]
真実のその先 [続きを読む]

受信: 2009年5月12日 (火) 02時45分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第06話「希望の道」の感想。 [いーじすの前途洋洋。]
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第06話 「希望の道」 評価: ── あれは悪魔の研究だ 知れば地獄を見ることになる 脚本 ... [続きを読む]

受信: 2009年5月13日 (水) 13時18分

» 鋼の錬金術師「故郷の途中で石の突破口」 [別館ヒガシ日記]
は修復で故郷も途中から聞く展開も 今回は修復も忘れオチも少佐が面白過ぎて 原作を読んでなくて他ブログと温度差あるの分かるし 次は図書館で資料探しの様で真実が楽しみだ 午前は&で戦国&輝&シバトラSPを見たが 午後は対を見る&して過ごしていたけど 夜は&ジャン... [続きを読む]

受信: 2009年5月15日 (金) 21時57分

» ラオウとフネの男女声優長老クラスの再競演\(^o\)(/o^)/あと... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

受信: 2009年5月23日 (土) 03時01分

« ただ今帰りました。 | トップページ | 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 »