« 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 | トップページ | こんなオムライスは嫌だシリーズ。 »

鋼の錬金術師 第7話 「隠された真実」

特別企画 今週の増田 第7話 「隠された真実!それは・・・」

7_004_2ロイ「私が大総統の地位について軍の全権を手にするまではね」

7_005リザ「不穏当な発言は慎んだ方がよろしいかと」

ロイ「ああ、せいぜい気をつけるとしよう」

H4_008リザ内心「大総統ねぇ・・・まずは天気を操る錬金術でも研究して雨の日を減らすことだな、無能が」

20081026215526ハボック内心「所詮はガンダムがないと狙い撃てない・・・もとい、二枚目になりきれない三枚目の優男が」

何も知らない焔の人「♪」

マスタング部下の上司に対する本音の山々だった――――

なわけねぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!違います。もちろん嘘です。

これはこのシーン時に管理人がリアルに脳内突っ込みしたないようです。管理人の脳内を再現するとハボがビリーにしか見えない(笑)。

一仕事終えたラストはグラトニーと共にスカーを追撃!

7_001ラスト・・・いいっ・・・すごく・・・いいっ・・・(アホ)

7_002ホムンクルス2体の前に流石のスカーも絶体絶命の危機に陥る!そして下水道はすさまじく爆発する。

それを知った増田一向は現場に駆けつける。

7_007ロイ「やつの死体をこの目で見るまでは私は落ち着いてデートも出来んのだ!!」

超ビビッてますね・・・これ(笑)。正直なほどビビッてますね、これ。

「無能」が結構心に深い傷を作ったらしい。

さて!兄弟は早く目にしたくて仕方なかったティム・マルコーの研究資料を求めて中央図書館第一分館に到着―――

7_009・・・・・・したが焼けていた。焼けてしまっていた、建物ごと、全図書ごと。

7_010そんなショックのあとに(兄弟的には)嬉しいような、(管理人的には)悲しいような・・・兄弟護衛の交代でアームストロング少佐は仕事に戻ることに。

そして任務に就いたのがマリア・ロス少尉とデニー・ブロッシュ軍曹のコンビ。ハガレンにおいて数少ない常識人であるw

7_011二人は兄弟を第一分館に勤めていた人間とあわせようとする。その中で正直なブロッシュ軍曹は誰もが思っているが口にしないあの質問を彼らにぶつける。

ブロッシュ「何故・・・鎧のお姿で?」

7_012エルリック・ブラザーズ「・・・・・・・・・・・・・・趣味で(゚ー゚;」

それが一番いい逃げ方かもしれない・・・(爆)。多少どころか、大分変態と思われていたほうが動きやすいかもしれない。

7_013ブロッシュ『趣味って!?少尉殿!趣味って何でありますか!?』

ロス『わからないわ!何なのこの子達!』

想像してください、洋服を着ないで鎧兜を着て市中を歩く中学生を。

想像してください、学ランを着ないで鎧を着てチャリ登校している中学生を。

想像してください、そんな弟と仲良さげに話ながら歩いてる小さい中3の兄を。

ホント何なのっ・・・!この子たちっ・・・(絶句)!!!

リアルなロス少尉とブロッシュ軍曹の率直な気持ちはぶっちゃけこんな感じかもしれない。そう考えたとたんにこのコンビに親近感が湧いた。そして、他のキャラがいかに異様な光景に慣れきってしまっているのか・・・恐ろしいとおもった(笑)。

7_014着いた場所には本の山。部屋が本で敷き詰められていた。光も入らないほどぎっしりと蔵書が積み上げられている・・・なんて素敵な空間!

7_015その中でアルフォンスは・・・

7_016生き埋めの現場に遭遇した・・・!

7_017救出ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!全員、土を掘るのではなく本を掘る!!

7_018発掘されたのは元第一分館の職員シェスカ。文字通り「本の虫」であり、本が大好きなあまり一度読みふけると止まらず、それが原因で本に手を出してしまい仕事をしょっちゅう忘れてしまった結果首にされた哀れな人だ。

7_020兄弟は彼女の口からマルコーが隠した研究資料が実際に第一分館にあったことを知る。そしてそのことは紛れもない、その資料は灰と化していたことを意味していた。

絶望・・・!手に届きそうだったのに!兄弟は落胆の果て帰ろうとするが・・・

7_021シェスカ「あの・・・その研究所を読みたかったのですか?」

エド「そうだけど・・・焼けちまったぁ・・・」

アル「どうも、お邪魔しました」

シェスカ「私中身全部覚えてますけど」

7_023エルリックブラザーズ「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( ´・ω・`)」

7_022「は!?」

7_024シェスカ「いや、だから、一度読んだ本の内容は全部覚えています」

7_026イッツ・・・ミラクルッ・・・!!!

受験生には喉から手が出るほど欲しい能力だろうね。てか普通に普通に羨ましいぞ!シェスカ!!

天は兄弟を見放さなかった!!そして数日後・・・

複写完成!!兄弟超歓喜!!

7_028シェスカ「ティム・マルコー著の料理研究書『今日の献立1000種』です!」

一同「は?」

実は賢者の石とはカレー粉からカレーを作る並みの特殊スパイスの調合具合によっていとも簡単に作り出せる、どんなクソまずい飯でもミュシュラン3星並みにうまくなるために作り出された練成増幅器だったのだ・・・

違います、すんません、違います、ふざけました。

7_029だが当然一般人には見当違いのものとしか言いようがない!

だが兄弟はそうではなかった。

7_030エド「あんたスゲーよ、ありがとう!」

何かに確信を持ったエドは資料を持って中央図書館へ向かう。シェスカへの報酬として自身の研究資金から指定した額を引き出すようにとロス少尉に頼む。

7_033ロス「ふぅん・・・研究資金から・・・・・・・・・・・・・・・」

7_034二人「!!!!!!!!!!!!!!」

シェスカ「キャァァァァァァァァ!!何ですかこの金額!?」

ロス「こんな金ポンと出すなんて何なのあの子!!」

いくらっ!?いくら出したのぉ!?この子!!

まあ、兄弟にとって賢者の石の方が大事だしな。賢者の石が手に入らないなら金なんてあったって意味ないようなもんだし・・・しかし、子どもでも大人がビビる金額出せるとは、国家錬金術師の一年間の研究費とは・・・どんぐらいなんでしょうね?そして増田も莫大な財産持ってるわけですね!だから女とっかえひっかえ・・・いやいやいやいやw

結論、ウィンリィはエドに嫁入りした方が玉の輿。

恐るべし・・・国家錬金術師!

7_036兄弟はこの料理研究所が暗号化した錬金術師の研究所だという確信を持っていた。そして一刻も早く解読すべく、さっそく作業に取り掛かるが・・・・・

7_037こうなったw

そこにシェスカが訪れる。シェスカは彼らの役に立てたことでダメ人間だと思っていた自分に少し希望が持てたと礼を述べる。

7_039アル「ダメ人間じゃないよ。何かに一生懸命になれるってことはそれ自体才能だと思うし、それにすごい記憶力持ってるし、自信持っていいよ!!」

何かに集中して一生懸命になれる人、そうではなくすぐに諦めてしまう人。生まれ持った気質によって小さい頃からこういった差異が人には見られます。アルは才能と言っているが「性格は才能に影響する」と言った方が個人的にはしっくり来ます。自信を持つことこそ成功への第一歩です。今までのシェスカのように「自分はダメ人間」と思ってしまうと無意識の内に無気力になり自身へ変革を起こそうと言う行動力を奪います。そして何もしなくなってしまう、そして何もしなくなってしまった自分をまた「ダメだ」と思ってしまう。ダメだスパイラルです。でもダメだスパイラルはちょっとした事で突破口を見出せます。エドやアルの感謝の言葉にシェスカは小さな自信を見出しました。「たったそんだけのことだろ」とへそを曲げたら絶対に何も変わらない、素直に「ありがとう」の言葉を喜び誇ることが大切。心には柔軟性も必要です。これは実体験ありなので何となくシェスカに共感してしまった。最近の人は「どうせ~」「こんぐらいでいいや~」とか口にするのが多い。もっと自分が思うような望みはないのか?全力でやって得た達成感と感動を感じたことはないのでしょうか?またそれに憧れたことはないのでしょうか?

無気力に溺れる人間にぜひ今日の鋼のこのシーンを重く受け止めて欲しい。少しでも自分を褒めることが出来れば人間変われます。自信はきっと努力に繋がります。

ブラザーズに訪問者あり!常識コンビの顔から冷や汗が!!

7_041ひろし「よっ♪」

ヒューズ襲来!

7_042ヒューズ「少佐に聞いたぞお前ら、なんだよ、セントラルに来たら声かけろって言ったのによ~」

エド「いやぁ、急ぎのようあってさ~」

ヒューズ「まぁ、俺も忙しくて持ち場を離れられなかったんだけどよ」

7_043ブロッシュ「あのヒューズ中佐とタメ口!?」

ロス「何なの!?この子たち何なの!?」

単なるオジさんと近所のクソガキ達です・・・(違)。

ヒューズは誰にでも対してアットホームな雰囲気で接してくるのが最大の魅力でしょうね。きっと話していて自然と安心するんでしょう。だからロイやエドなんか見たいな比較的野心家な人間が寄って来るんでしょうね。グレイシアはいい旦那を見つけましたねw

7_044ヒューズの話では第一分館が焼けてしまったせいで軍の刑事記録が消失してしまいその処理でてんてこ舞いだそうだ。

そしてその一大事に兄弟はふと閃く!いい解決法があるじゃないか!その白羽の矢が立ったのは・・・

シェスカ「えー―――――!!??確かに軍の刑事記録も読んで覚えてますけど・・・」

エド「どうだろう?中佐、この人働き口探してるんだけど」

7_046_2ヒューズ「よっしゃあ!早速手続きだ!うちは給料いいぞぉぉ!」

7_048即採用決定!これにて就活終了。人攫いは彼女を軍法会議所に連れて行った。

そして再び解読作業続行開始。

だが、作業開始10日経過し―――

エド「ふざけんなっ!!」

7_049エドの怒声に外にいたロスとブロッシュも駆けつける。それは兄弟喧嘩ではなく・・・暗号解読に成功し、真実を知ってしまったためだった。

7_050エド「賢者の石の材料は・・・生きた人間だ」

この隠された真実に兄弟は再び絶望のどん底に突き落とされる。

7_052エド「俺たち一生・・・このままかな・・・」

ガラにもなくエドは弱音を漏らす。人の命を使ってまでも元の体に戻るなんて事は何があってもできない、許されない。

7_053エド「俺さ・・・ずっとお前に言いたくて言えなかったことがあるんだ」

アル「何?」

エド「お―――」

その時、超シリアスかつ重要な会話にKYなまでに介入してくるあの人がやって来た。

マッチョなキューピー「エルリック兄弟!居るのであろう!?我輩だ!!ここを開けんか!!」

アル「どうしよう?」

エド「シカトだ!シカト!

7_054アームストロング「聞いたぞ!エドワード・エルリック!!!」

7_055鍵なんか・・・かかってないじゃないか・・・(爆)!!

この人の前では超合金の分厚い扉を作ったとしても無駄。

7_056いや、誰だって喋るって。無理だって。そんなん喋んなかったら・・・ヒィィィィィィィィィィィィ(喜)!!!!←何故!?

7_057アレックスは真実は残酷なものだと嘆くが、エドは真実と言う言葉にマルコーの言葉を思い出す。

7_058まだ何かあると思い、地図を広げる。そしてそれには真実の奥の更なる真実が書き込まれていた。

7_059第五研究所と刑務所。

エドはこの構図に囚人を材料として賢者の石を研究していたという事実に気づく。

ならば、早速第五研究所へ・・・

7_061とも、行くわけがなく。アレックスによって厳しく止められてしまう。

7_062しかし大人しくしているはずがなく、彼が帰った後、兄弟は第五研究所に忍び込んでしまう。

7_063そこには血に飢えたハイエナが彼らを待ち構えていた・・・。

7_066あれ??66イアンじゃね?梅津さんじゃね!?ダブルオー陣の介入が始まった・・・!

|

« 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 | トップページ | こんなオムライスは嫌だシリーズ。 »

鋼の錬金術師」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鋼の錬金術師 第7話 「隠された真実」:

» 鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」 [マリアの憂鬱]
「真実の奥へ」 [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 00時02分

» (アニメ感想) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話 「隠された真実」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
鋼の錬金術師 vol.13 [DVD]クチコミを見る ☆<5/15更新>前回、鋼の錬金術師(第6話 「希望の道」)の感想をポッドキャストにて収録! 「原作準拠という事の意味」、「ウィンリィの心の描写が足りなかった?」、「作品への愛が感じられる作品とは?」等、アニメブロガー...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 00時09分

» 鋼の錬金術師FA 第7話『隠された真実』 [風庫~カゼクラ~]
『だから、今、説明してるでしょ?』 今日も今日とて、ご苦労さまですラストさん。 グラトニーの手綱を握れるのはきっと貴女だけだと思ってます(笑) 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 1 [Blu-ray]朴#29840;美, 釘宮理恵, 入江泰浩アニプレックス 2009-08-26by G-To..... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 01時21分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」 [きゃんどる☆らいと]
好きででかくなったじゃないやい [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 02時28分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #7 [日々の記録]
マルコーの資料を探すために、エドとアルは国立中央図書館第一分館にやって来ました。しかし、そこはラストの手で廃墟と化していたのでした。落ち込むエドでしたが、マリア・ロスが分...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 03時59分

» 「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第7話 [日々“是”精進!]
 鋼の錬金術師BOXSET-ARCHIVES-(初回生産限定)第7話「隠された真実」エドとアルは、マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第1分館へやって来る。しかしそこで2人が見たものは、全焼した分館の跡だった。マルコーの資料が本当に分館にあったのかを確認するため、...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 06時23分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話 『隠された真実』 [つれづれ]
 本の虫シェスカが良かったですね。読んだ内容を全部覚えているなんてどれだけ有能なの。でも、本人はドジっ子っぽいのがかわいいです。 [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 06時24分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話... [レベル999のマニアな講義]
『隠された真実』内容セントラルシティの国立中央図書館第一分館にドクター・マルコーによる“賢者の石”の研究資料があると知ったエドとアル。だが、セントラルに到着するも、火災により分館は無くなってしまっていた。そんななか、アームストロング少佐から交替した護衛...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 07時30分

» 鋼の錬金術師 第7話 『隠された真実』 感想 [メガネ男子は別腹☆]
神様は禁忌を犯した人間をとことん嫌うんだな。 賢者の石の材料は、生きた人間。しかも多数の…。 ショックにうちひしがれるエドとアル。 [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 07時33分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」 [Happy☆Lucky]
第7話「隠された真実」 [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 08時24分

» 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』#7「隠された真実」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「“悪魔の研究”とはよく言ったもんだ、恨むぜマルコーさんよ!」 オートメイルを直し、急ぎドクターマルコーの研究資料がある 国立中央図書館第一分館にやってきたエドとアル。 しかし、図書館は彼らが着く前にラストによって燃やされてしまっていた。 本家ブロ....... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 09時02分

» 鋼の錬金術師〜第7話「隠された真実」 [ピンポイントplus]
  マルコーの資料が国立中央図書館第一分館に。でも、図書館は破壊されていた・・・ 「ぶしつけな質問なんですが。なぜ鎧の姿なんですか?」「しゅ、趣味で・・・」 図書館の資料に詳しい、シェスカのもとへ。 シェスカは本の内容をすべて覚えていて、書き下ろしてく...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 10時17分

» 鋼の錬金術師 #07 [あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w]
マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第一分館へやって来たエドとアル。 だが彼らが見たものは、すっかり全焼した分館の跡だった。 マルコーの資料が本当に分館にあったかを確認するためエドたちは、マリア・ロス少尉の手配により、分館の資料に精通しているという少女、シ... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 10時34分

» 鋼の錬金術師#7「隠された真実」感想 [おぼろ二次元日記]
「真実の裏の真実を」マルコーによって示された「賢者の石」の真実は・・・!?「隠された真実」あらすじは公式からです。マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第一分館へやって来たエドとアル。だが彼らが見たものは、すっかり全焼した分館の跡だった。マルコーの資...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 14時06分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」 [AQUAを照らす月光]
さっきまで、寝てました。 なので・・・公式より。 マルコーの研究資料を探しに国立中央図書館第一分館へやって来たエドとアル。 だが彼ら... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 15時51分

» 鋼の錬金術師 7話 [ハルジオンデイズ]
7話「隠された真実」 [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 18時57分

» 鋼の錬金術師#07隠された真実 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第7話「隠された真実」賢者の石の材料は生きた人間!!!衝撃の事実がエドをアルを打ちのめす。アームストロング少佐は「高度に政治的な内容」としてうかつに手出しせぬように二人に言うが・・・マルコーが残した資料が国立中央図書館第一分館にあると、ホムンクルス達は...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 19時27分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第7話「隠された真実」 [WONDER TIME (ミラーブログ)]
※こちらは本家「WONDER TIME」のミラーブログです!!! TBは本家の記事へお返し下さいませ! また、FC2ブログからTBが飛ばない場合(楽天ブログさん アメブロさん ココログさん等) ミラーブログよりTBを送らせて頂きます! 本家ブログへは下記リンクから飛べ...... [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 21時05分

» 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第7話−隠された真実】 [AQUA COMPANY]
哀しみの 息の根を止めてくれよ [続きを読む]

受信: 2009年5月18日 (月) 22時24分

» 鋼の錬金術師 第7話「隠された真実」 [あくびサンの、今日も本を読もう♪]
マルコーの資料を探す為、国立中央図書館第一分館にやってきたエド。が、そこは火事で丸焼けだった・・・。スカーの匂いを嗅ぎ付けたグラトニー。「あいつ、食べていーい?」「髪の毛1本残さずにね」ラストに許可もらって嬉しそうだな、グラトニー(笑)けど、結局スカー...... [続きを読む]

受信: 2009年5月20日 (水) 14時59分

» 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第7話−隠された真実】 [AQUA COMPANY]
哀しみの 息の根を止めてくれよ [続きを読む]

受信: 2009年5月21日 (木) 19時20分

» 真実は時として残酷な事実を知らしめる。同時に、それはさらなる... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2でのトラバがお送りできなかったとご理解お願いいたします!!! できれば、ブログ下にあ...... [続きを読む]

受信: 2009年5月23日 (土) 12時03分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST第7話「隠された真実」感想 [荒川キャッチデイ]
私が鎧を着ける理由、「趣味」 [続きを読む]

受信: 2009年5月24日 (日) 01時16分

« 銀魂 157話 「男が揃えばどんな場所でも戦場になる」 | トップページ | こんなオムライスは嫌だシリーズ。 »