« 鋼の錬金術師 第62話 「凄絶なる反撃」 | トップページ | 鋼の錬金術師 第64話 「旅路の涯」 »

鋼の錬金術師 第63話 「扉の向こう側」

63_001エド「代価ならここにあるだろ?でけーのがよ!!」

63_002↑真理君「(°д°)ポカーン」

エド「こいつは俺の真理の扉だ。ってことはどう使おうが俺の自由だ。違うか?」

63_004(気を取り直して)真理「そう来たか!しかしいいのか?真理の扉を失えば二度と錬金術を使えなくなるぞ?」

63_005エド「そうだな・・・確かにこの扉の向うには錬金術の全てがある。でもおかげで踊らされたよ。真理とかいうものを見せられて・・・錬金術で全てを解決できると思い込んだ。だけどそれは間違いだった・・・ただの傲慢だ・・・」

真理「錬金術の使えないただの人間に成り下がるのか?」

63_006エド「成り下がるも何も最初からただの人間だ・・・キメラにされた女の子一人助けられないちっぽけな人間だ」

真理「いいんだな本当にそれがなくても」

63_007エド「錬金術がなくても皆がいるって!」

63_008真理「正解だ!錬金術師!!お前は俺に勝った!持ってけ全てを!!」

63_009これが、最善であり唯一の正解・・・!

「貰ったものを返す」

これが人の命を使わない強大な通行料だった!

最後にここに行き着くとは盲点!思えば代償を払って力を得たなら、力を返して代償を返還してもらうことは実に理に適うっ!ずっとこの方法を探して旅に出てたなんて・・・(懐)名作ほど、結末は単純で灯台下暗しっ!!爽快です!

代償として錬金術が使えなくなるなんて些細なこと。ただの人間になるだけなんだ。それで弟が帰ってくるなら―――

63_010エドはついに真理に打ち勝った。そして真理が消えた後には扉の前で待っていた生身の弟の姿・・・。

63_011お帰り・・・(涙)本当によかった・・・(感)

63_013ああああああああ。゜゜(´□`。)°゜。もうどんだけ泣かせる気だ!?エルリック・ブラザーズ!!(号泣)

最後において全ての願いがかなっていく・・・親子愛にも超感動!

エド「バカ言ってんじゃねぇよ!?クソ親父!!!ニ度とそんなこというな!!張っ倒すぞ!!」

ホーエンハイム「!?・・・すまない、エドワード・・・」

初めて親父と呼んだ・・・初めて父親として認めた言葉。劇中で多くのファンが待ち続けた瞬間が訪れました。

そうっ・・・だからっ―――

誰でもいいっ!この顔の穴という穴から出てくるしょっぱい汁を止めてくれっ・・・!梅干になっちまうだろがァァァァァァァァァっ!!!!(見た目と塩分的な意味で)

ゴホゴホ・・・失敬。もどります

父親として自分の命を代価として息子を救おうとする・・・親の鑑とも言える言動ですが、残された子供達からしてみれば非情な選択でもあります。それに兄弟は母親の死に直面しました。これ以上大事な人を失うことは耐えられなかった。それにトリシャは失いたくないのに失ってしまった・・・しかしホーエンは失わずに済むのに何でそんなこというんだ。彼らが父親としてしてもらいたかったのはただずっとそばにいて欲しかっただけ。それなのにまだこの親父はわからないのか!?

エドの涙はそう見えた。初めてこんなに人前で号泣して訴える息子の意にこのときやっと気づいたのでしょう。そして空白の時間分後悔したのでしょう。

些細なことだけど・・・時が深めてしまった溝は、この戦いを通してやっと埋まりお互い歩み寄れた・・・同時に家族という特別な繋がりがこの世にあることが素敵に思えてならなかった。

63_016先週からチョコチョコ気になっていたが・・・ホーエンハイムの練成痕が消えていない。

やはり、限界を突破していたのか・・・人目を避けていた。

ホーエンハイムが向かった先・・・最後の旅先は・・・リゼンブール。

トリシャの墓―――

ホーエンハイム「エドワードが親父って呼んでくれたんだ・・・クソがついてたんだけどなぁ」

やはり肉体が朽ちていく・・・彼にはちょっと遅すぎた旅立ちの時が来ていた・・・。

63_017ホーエンハイム「ああ、でもやっぱり死にたくねぇって思っちゃうなぁ・・・本当俺ってしょうがねぇなぁ・・・」

トリシャに全ての終結を報告し終えた・・・悲しみではない、立派になった息子たちは見届けた。次は長らく待たせた最愛の妻の元に出発するだけ・・・旅先にはきっと共に戦ったクセルクセスの人々もいるだろう。

やっと狂った時計が刻むべき時を刻んだ。

63_018ピナコ「ホーエンハイム!何だ帰ってたのかい・・・ああ!?・・・バカタレが・・・なんて幸せそうな顔して死んでんだい」

63_019最後に取り戻したものは大きかった・・・それがこの死に顔だったのだろう。全てここの描かれている・・・。

だからこそピナコの口から出たのは嘆きの言葉ではなく、彼女なりの祝福。

エドたちが帰ってくる頃には仲良くお墓が並んでいることでしょう。

ホーエンお疲れ様です。トリシャの膝枕で安らかな眠りを。

そしてもう一人、お別れしてしまった惜しい人――

グリード「十分だ・・・ああ・・・もう十分だ・・・もう何もいらねぇや・・・じゃあな・・・魂の友よ・・・」

やっと手に入れた欲しかったものは「強欲」そのものである彼さえも満たしてしまった・・・。肉体的にも、終わりを迎えたが・・・「満ち足りた」時点で強欲は死んだ。

しかしその果ては人格としてのグリードには充実した、ホムンクルスとして生まれた以上のものを手に入れた。それは一瞬でも彼が人間になれたといってもいい・・・リン・ヤオとの出会いが彼に存在すること以上の価値を与えた。

ホムンクルスはいてはならないもの・・・惜しいですが、グリードにとって最善の結末だったでしょう。これは他ならぬ彼が勝ち取ったもの。そしてまた、満ち足りたと発言させ「強欲」そのものの死を演出させた荒川先生の粋な発想に感服いたします。

あれ?そういえば最近中の人がハムの人だってことすっかり忘れてry―――(自主規制)

それだけグリードがかっこよかったんだYO!

さて、来週はついに最終回です!長かった・・・ずっと応援し続けた作品が終わってしまうのは悲しいですが、人は結末を求めて物語を読む!期待と笑顔で来週を迎えてやる!!

新番組の方も待ってたもんですからっ!早く置鮎ゴリラが吠えるのをみたいwwww

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村

|

« 鋼の錬金術師 第62話 「凄絶なる反撃」 | トップページ | 鋼の錬金術師 第64話 「旅路の涯」 »

鋼の錬金術師」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鋼の錬金術師 第63話 「扉の向こう側」:

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALC... [レベル999のマニアな講義]
『扉の向こう側』内容自分の身を等価交換の代価として、アルは、、エドの右腕を取り戻した。その思いを拳にのせ、お父様に殴りかかるエド。完全に追い詰めたと思った次の瞬間、お父... [続きを読む]

受信: 2010年6月27日 (日) 23時32分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 「扉の向こう側」 感想 [wendyの旅路]
絆― [続きを読む]

受信: 2010年6月27日 (日) 23時34分

» 気まぐれ感想 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST  第63話 扉の向こう側 [自堕落アニゲー生活]
アニメ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話 『扉の向こう側』 の一言感想です。 鋼の錬金術師、最後の錬成…っ!! [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 00時07分

» 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST第63話扉の向こう側 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第63話「扉の向こう側」グリード!!キンブリーといいキャラが使い捨てではなくちゃんと生かしきるのが良いよね!「父親だからだ。お前達に幸せになって欲しいんだよ」嗚呼、ホー... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 00時34分

» 鋼の錬金術師FA 第63話「扉の向こう側」 [SOLILOQUY]
鋼の錬金術師FA 第63話「扉の向こう側」アメストリスの命運をかけた最後の戦い!もう涙線崩壊今回はガンガン7月号最終回のド頭から始まりました!読んでいて展開もわかってい... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 01時06分

» 「鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST」第63話 [日々“是”精進!]
  第63話「扉の向こう側」「ちょっと行ってくるわ・・・鋼の錬金術師、最後の練成にな!」エドはホムンクルスを素手で殴り続ける倒れたホムンクルスはグリードの賢者の石を奪お... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 05時17分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」 [Happy☆Lucky]
第63話「扉の向こう側」 [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 07時52分

» 鋼の錬金術師63話 [ハルジオンデイズ]
63話「扉の向こう側」 [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 08時45分

» 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』#63「扉の向こう側」 [ジャスタウェイの日記☆ミラーブログ]
「ちょっと行ってくるわ。 鋼の錬金術師、最後の練成にな!!」 アルのおかげで右腕を取り戻したエドは、素手でお父様を圧倒! その優勢をみて周りも喝采をあげたが、お父様の中の神の力が暴走し、 その勢いで吹き飛ばされたブリッグズ兵を、グリードが助けたのだったが… ...... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 13時59分

» 鋼錬「ホーエンハイム最期で最終回の様だ」 [別館ヒガシ日記]
鋼錬は奪還&ホーエンハイム最期も 御父様VSはグリード巻き込み勝利で 心理を捨て錬金術を止め奪還し... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 19時46分

» 鋼の錬金術師 第63話「扉の向こう側」 [ぷち丸くんの日常日記]
アメストリスの命運をかけた最後の戦い! メイの錬丹術を使ってアルはエドに失われた腕を返還します。 そして、エドはお父様に素手で向かって行って、見事KO! でも、諦めの悪いお父様は、グリードの賢者の石を狙って来ます。 グリードの中のリンもグリードをお父様に渡... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 20時58分

» 【鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST 第63話−扉の向こう側】 [AQUA COMPANY]
辿り着いた、真理。絶望、仲間、家族。 [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 21時54分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 第63話「扉の向こう側」 [明善的な見方]
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST FINAL BEST(DVD付)ついに最終決着! ホムンクルスとの戦いもそうですが、エルリック兄弟の旅にもピリオドが打たれまし... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 23時15分

» 死闘完結。すべてが終わり、原作とは帰り方... [シュージローのマイルーム2号店ミラー版]
 こちらは、今回のマイルーム2号店の方でトラバができなかった場合及びこちらから皆様へお送りできなかった場合の代わりブログであります!!! このブログでトラバされるって事は、f2... [続きを読む]

受信: 2010年6月28日 (月) 23時30分

» 鋼の錬金術師 第63話「扉の向こう側」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
自由と権利がほしくないか-----------!?フラスコの世界から抜け出したおとうさまと、ホーエンハイムが得たものは・・・?さぁ、いよいよ今回から「鋼の錬金術師」本誌最終回の内容に... [続きを読む]

受信: 2010年6月29日 (火) 00時44分

» 鋼の錬金術師~第63話「扉の向こう側」 [ピンポイントplus]
 アルの魂とひきかえに腕を取り戻したエドワードエルリック 容赦ない攻撃でホムンクルスにダメージを与えていきます。  場面1 グリードの魂  賢者の石を欲しがるホムンクル... [続きを読む]

受信: 2010年6月30日 (水) 15時57分

» 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST第63話の感想 [PiichanのBlog]
おとうさまがたおされましたが彼の最期は想像していたよりもあっさりしていたのが意外でした。白昼、ブリックス兵がみているところでたおされたのですから。これで3ヶ月にもわたる「約束の日」編が終了しましたが、これは一日のあいだにおきたできごとなのですよね。 リンは...... [続きを読む]

受信: 2010年7月 1日 (木) 14時37分

» 鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST#63「扉の向こ... [おぼろ二次元日記]
ただフラスコの外に出たかった。長い旅路の終わり。「扉の向こう側」アメストリスの命運をかけた最後の戦い!*********************************... [続きを読む]

受信: 2010年7月 1日 (木) 16時29分

« 鋼の錬金術師 第62話 「凄絶なる反撃」 | トップページ | 鋼の錬金術師 第64話 「旅路の涯」 »